[TOP]    [Archives]    [TRACKBACK ALBIREX]    [DATA BOX]    [BBS]    [BBS過去ログ]    [LINK]

気になるモノ: 2007年8月アーカイブ

地震の時に扉が開かないようにする金具。

食器棚用のはちょうどいいのが見つかったんだけど、シンクの上にある吊り戸棚は、扉が下に長いタイプなので使えない。
で、別の物を探していたら、こんなのがありました。
bousai-4.jpg
取り付けのコツは、説明書に書いてあるとおりに寸法を計って鉛筆で線を引いて、取り付けること。ネジ穴が大きくとってあるので、仮止め後にも多少の調整は効くようになってるが、ラッチと受け金具がきちんとかみ合うように取り付けないと効果がない。

まずは、こんなふうに、ネジ位置を決めるためにきちんと線を引く。
bousai-5.jpg
扉の裏にラッチを取り付ける。
bousai-6.jpg
地板の底にも線を引いて受け金具を取り付け、かみ合わせを確認する。
bousai-7.jpg
ラッチが下すぎたり、受け金具が奥すぎると、ちょっと引っ張っただけで外れてしまうので、微調整しながらしっかりかみ合うようにする。最後にネジを締めつけて、取り付け終了!

扉を開けるときは、ラッチのレバーを下に引く。
閉めるときは、そのまま閉めるだけでバネでラッチが掛かります。
値段が安い(1個180円!)わりには頑丈そうで、扉がガッチリ固定されるカンジ。

ただ、戸棚の中に重い物が入っていたりすると、地震のときなんか、思わぬ力が働いてラッチが壊れないとも限らないので、こういう吊り戸棚には重い物を入れない、ってのが鉄則かとは思いますがね。



家具扉開放防止レバーラッチ@楽天市場

大きな地震があるたびに、我が家は安全かしらん、とちょっぴりは考え直してみる。

家そのものは「阪神大震災でも中越地震でも全壊・半壊は1件もなし」というのが自慢らしいハウスメーカーで建てた家なので、まあ大丈夫だとは思うけど、とりあえずは家具が倒れたり落下物でケガ、ってのが危ないよね。


それで、戸棚の扉が開かないような止め具を探していたんだけど、ネットで見つけたのがこれ。


開き防止キャッチ(吊戸棚用)@楽天(商品名「ヒラキ止メール」)


さっそく注文して、食器棚の扉に取り付けてみましたー。
取り付けは簡単で、扉の下に金具をネジ止めするだけ。扉の表面にネジ穴を開けなくてもよいので、よいと思います!bousai-1.jpg















扉を開けるときは、金具を指で押し下げる。
扉を閉めたら、金具を指で軽く押し上げると、バネの作用でパチンと上に戻る仕組み。
bousai-2.jpg














かなり頑丈な金具で、いかにも実用一辺倒な存在感がオサレでない、といえばオサレでないのだが、安心感はあるね。試しに、食器棚をガタガタ揺すったり無理に扉を開こうとしてみたりしたけど、びくともしませんでしたwww


本棚用には、こんな金具をホームセンターで見つけた。扉に取り付けるチェーン。
鶏DIYにて数百円。ネットだと1000円近いものが多いから、安かったw
bousai-3.jpg














地震のとき、揺れで家具の扉が開いてしまうと、家具の重心が前にずれて倒れやすくなるんだそうで。
中の物の飛び出しを防ぐ、っていうだけじゃなく、家具の転倒防止の観点からも、扉を開かないようにしておくのがいいじゃないかな?

それと、戸棚が揺れたときに食器が前に飛び出してこないようにするには、プチプチマットっていうの?エアマットっていうの?あれをプチプチの方を上にして棚板に敷いて(両面テープなりで固定する)おくと、滑り止めになるんだそうで。そこまではやってみてないけど、参考までに。


そのほか、家具の転倒防止に。

ふんばる君@楽天

あいさつ掲示板

月別アーカイブ