今週の土曜日、花園カトリック教会(新潟駅から徒歩5分くらい?)で新潟混声合唱団のクリスマスコンサートがあります。
会場は教会ですけど、合唱の演奏会なのでどなたでも参加いただけます。
教会に設置されているパイプオルガンの演奏もあります。信者さんでもないと教会に行くことはないでしょうから、めったに聴く機会がないものだと思うので、興味のある方はぜひご来場ください!
オカリナの演奏、合唱とのコラボレーションもありますのじゃ。
日時:12月16日(土)13:30開場、14:00開演
会場:花園カトリック教会
入場料:500円
当日券もあります(同額)が、できれば事前に購入・申込みいただけるとありがたし。
もし興味ありましたら、ここに書いてくれてもいいし、メールでご連絡でもおっけー。
「mailアットマーク渚.skr.jp」を全部半角英小文字にしてメール送れ。
ハレルヤー!
クリスマスコンサート
千葉ちゃん日記
さすがに日本代表ともなれば、おされなブログは必須だね。
ってことで、千葉ちゃんのダイアリーが更新されていた。
(もしかしたら千葉ちゃんも、ココログの不可解なメンテナンスに巻き込まれておったのじゃろうか。)
千葉ちゃんは今年を締めくくって、非常に成長した年だったと総括しておるな。
ふむふむ。そうだな。
なにせ我々サポーター一同も、栄えあるAlbirex Supporter’s Awards 2006にて、千葉ちゃんを「ゴールデンエイジ賞」(今年もっとも成長した選手)第1位に選んだくらいだからな。ほっかも、アトムとかなりの接戦を演じた、というのは本人には内緒だw
ほかにも千葉ちゃんがノミネートされたのがあるんだがな。
それはベストゴール賞で、「第26節マリノス戦のほぼ千葉選手のゴール」。ぷ。
「オウンゴール選手降臨で、後々まで話題になってくれた。」というのがノミネート理由らしいな。
まあこれはご愛嬌だ。ちょいワルに「えなり」がエントリーされたようなもんだ(違ry
来年もゼロからのスタートと言ってくれる千葉ちゃんを、応援するぞ!おー!
※サイトの管理についてのページを読んだら、引用もしないでくれっつーことのようなので、ちょっと書き換えたでし
Awards 結果発表!
Albirex Supporter’s Awards 2006 オフィシャルページにおいて、今回のアウォードの結果が公式発表されました(パチパチパチ?!)
現地でメモし忘れた方、投票はしたけどアウォードに参加できなかったので結果が気になっていたアナタ。ぜひ、オフィシャルページで確認してね。
結果はPower Pointのスライドショー形式になっているので、パソコンにPower Pointがインストールしてある人はアウォード当日の興奮そのまま見ることができます。Power Pointなんていうソフトを持ってないやい!( `д´) ケッ! というアナタにも朗報。フリーのビューワー・ソフトがダウンロードできるので、それを使ってみてちょ。
- ブラウザにインターネットエクスプローラを使っている場合はすぐにスライドショーが始まると思うけど、Firefoxだとダメみたいっす。プラグインが必要なのかな?再生されないときは、いったんファイルを自分のパソコンにダウンロードしてから見るとよろし。
あ、スライドショーは自分でマウスをクリックしないと進まないと思われ。じっと待っていてもダメっすよ、たぶん。
それから今回は、各投票へのコメントを見られるようにしました。
「えー、なんでこの人が1位じゃないのぉー!」と結果にご不満の奥さん、「やっぱりオレの選択は正しかった!」とご満悦のお兄さん、各候補者への投票コメントをジックリ読んで、「なるほど!こんな考えもあるのか」と膝を打ってみてはいかがでしょうか。
なお、票が入っていてもコメントの記入がないものがありますので、票数とコメント数は一致しません。
コメント内容は全て匿名にしてありますので、ご安心をw
【注目ポイント】
「ちょいワル選手賞」にノミネートされた寺川選手。
選考理由の一つに「見た目を気にしないファッションセンスも魅力」と記載されているが・・・
見た目を気にしないファッションセンスって、なんやねん!
「流行語大賞」にノミネートされた「クロス集計」。
理由も「個人的」とのことですが、私も個人的に、大変うけました(知ってる人だけ笑えw)
Albirex Supporter’s Awards 2006
盛大に開催されました!
すごくよかったなあ?!
過去最高の出来ではなかったでしょうか>スタッフのみなさま
参加した皆さんも、楽しんでいただけましたか?
「あなた、生き方を間違えていませんか?」と思わず周りが心配してしまうほどムダに力作な、ミート君のオープニング・ムービーとか、妙に熱いサッポロコールとか、やたらにデカいゲストとか、なんだかみんな凄すぎました。
まあそれもこれも、アウォードの投票に参加してくれた皆さんのおかげってことで。
今年も、各投票にいろいろなコメントが付けられていて、そのどれもがチームへの想いに溢れていて、集計担当者として読ませていただいて、まっこと胸を熱くしましたですよ。
で、レポートは誰がしてくれんの?
ちゃきんさん?
あれ、ちゃきんさんも丸投げしてやんのw
ワタクシはこっそり、「Albirex Supporter’s Awards 2006」 Awardsを企画してみましたw
- Awards MVP賞: halmilさん
- ゲストにかいがいしくビールをサーブする姿があまりにもかわいかった。ハルさん、ナイス!
- Awards ゴールデンエイジ賞: 渚ちゃん
- 4年前の11月、然る所で生まれたかわいらしい女の子。ワタクシの名前の一文字(一文字しかないが)を取って(ウソ)、「渚」と名づけられました。翌年の春に、市陸の歩道橋の近くで、偶然ご両親に抱かれた赤ちゃんの「渚ちゃん」と対面しました。
今年4歳になった渚ちゃん、今回のアウォードで会うことができました!かわいく育っていたよ。
これからもどんどん大きくなれ!
みやGいわく「渚、新旧そろい踏み」
「旧」ってなんやねん!
- Awards僕らのボス賞: 24さん
- ゲストの誰にも本名を当ててもらえなかったニシさんではあるが(おい)、ホントにいろいろ、おかげさまでw
ありがとうございました。
あー。
至近距離で見上げた優蔵さんは、おっきかったです。
でも、顔は小さかった。どこぞの190cmの身長の人とは大違いだった。