キャッシュレス社会

よく「アメリカはカード社会」って聞きますけど、このへんのスーパーで買い物をすると結構現金で払ってる人がいます。学生が中心の町だからカードを持ってない人も多いのかな。
日本と違って、アメリカでクレジットカードを持つというのは大変なことのようです。クレジット=信用がないと、カードを持てないってわけで。
にしても、アメリカでは現金が使いにくいです。
第一、お札は額面にかかわらず大きさが均一。印刷も粗末で、パッと見ただけでは何ドル札か見分けがつかん(怒)
コインときたらさらにひどくて(笑)、金額が書いてないんですよ。
25セントはQuarter。ま、1ドルの4分の1ってことですね。
10セントがDime。5セントには一応FIVE CENTSって書いてあるあるんだけど、5セント硬貨の方が10セント硬貨より大きい、という訳の分からなさ。
自動販売機だので使えるコインは大抵25セント硬貨のみ。1セント・5セント・10セント硬貨は日本でいうと1円玉や5円玉みたいなものなので、買い物する時に端数を小銭で払うようにしないと、あっというまに財布がコインだらけになっちゃいます。
スーパーのレジでは、日本よりはずっと簡単にクレジットカードやデビッドカードが使えるような仕組みになってます。レジの計算が終わったら、自分でカードリーダーにカードを通して暗証番号を入力、金額を確認してYESボタンを押すだけ。で、レシートを受け取って、レジのお兄さんから「Have a nice day!」と言われる、と(笑)。
初めてやったときは、カードリーダーに裏表逆にカードを通してしまって「やれやれ」っていう顔をされましたが、何か?



  •  

    ブログパーツの貼り付け方はこちらへ
  • 月別アーカイブ

  • あいさつ掲示板

  • メタ情報