温泉?!

サポーター仲間11人(!)で、月岡温泉で新年会をしました。
新年会っても、「飲んで食べて風呂入って」の繰り返しwなわけですが、くつろいだですよ。
とくに良かったのが、露天風呂での浮き酒。冷や酒1合とおつまみのセットが、湯舟に浮かべるのにちょうどいい感じのお盆にのっていて、フロントに頼むとお風呂まで持ってきてくれます。ちゅきと差し向かいで飲みました。グー。

ただ、露天風呂が塩ビの波板で覆ってあるのは、かなり興ざめでござんした。
天が露わになってるから「露天」というのであって、あれでは単なる「屋外」風呂ですな。夜風に当たってのぼせを冷ましながらお酒を飲める、っていう利点はあったけど、チラチラ降る雪が湯舟に融けるのを眺めながら「雪見酒」っていうのを期待してた身としては、趣の無さにがつかり、というところ。
まあ、覆いがないと回りの建物から湯舟が丸見え、っていう状況なのはよく理解できますけど、もすこし工夫してほしいところです。
   それと、ちゅきさん。湯舟で津波を起こすのはやめてください(笑)
新年会の主な話題は、海本兄弟が同時にピッチに立ったときのコールをどうするか?ということでした(ウソ)。
やはり
「兄!兄!兄!●●● 兄!兄!兄!●●● 」
「弟!●●● 弟!●●●」
(●はタイコ)
になるんでしょうか?(ならねーよ)



  •  

    ブログパーツの貼り付け方はこちらへ
  • 月別アーカイブ

  • あいさつ掲示板

  • メタ情報