タマネギのみじん切りを炒めながら、ふと気が付いた。
なんだか、つい先日もむしゃくしゃしながらタマネギを炒めていたような・・・。
そうだ。ナビスコカップ予選のアウェイ大宮戦の日だ。
2週間前の夕方も、泣きながらタマネギ切って、焦がさないようにひたすら木べらを動かしていた。
負け試合にはハンバーグ、と決めてるわけではないけど、イライラしてるときには普段より手間がかかる料理を作ると気が紛れる(苦笑)
それに、タマネギを炒めるのは、結構好きだ。
スライスしたタマネギを20?30分くらいかけてじっくり炒める。きれいな飴色になってねっとりしてくる。甘味が出てきて、香りもいい。これを小分けにして冷凍保存しておくと、好きなときいつでもオニオンスープが飲める。時間があるときにまとめて作っておくといい。
さて、アウェイ3戦では未だ勝ち星なしのアルビレックス。
とりあえずはホームで勝ち続けてくれれば文句はないのだが。
はたして、我が家の炒めタマネギのストックはこれから増え続けることになるのか?