携帯からフォームメールを下さった方へ

今朝ほど携帯用サイトからフォームメールを下さった方。
どういうわけかメール前半のデータが飛んでおりまして、お名前もアドレスも分かりません。
用件の半分くらいは分かったんで、一応こちらでお返事しておきますが、よろしかったら再度連絡いただければと思います。
***************
で、お返事ね。
的はずれでないと良いんだけど(苦笑)

録画したDVD-RがPCやプレステで見れないのは、DVD-Rを「ファイナライズ」処理してないからではないですかね?
DVDレコーダーで録画したDVD-Rは、そのままではその機種でしか見れないはず。ほかの機種やPCで見るためには、レコーダーで「ファイナライズ」っていう処理をしてやらないとダメです。やり方はレコーダーの説明書に書いてあると思うんで・・・
ただ、注意したいのはいったんファイナライズしたDVD-RからHDDへのダビングはできない、ってことです。
HDDからDVD-Rにダビングした番組をHDDから削除したとしますよね。で、もう一枚ダビングしたい、とか、もう一回編集し直したい、なんて思った場合、DVD-Rをファイナライズしてしまっていると、それができない。HDDに戻せないんで。
あ。もちろん、ファイナライズを解除できる機能付きの機種もありますです。
我が家の機種(三◆)はいったんファイナライズすると解除できないので、上記のような事態になるわけ。
ファイナライズ以外の原因だと・・・DVD-RWを使ってるとすると、対応してないPCでは見れないですよね?
あとは何か考えられるかなあ



  •  

    ブログパーツの貼り付け方はこちらへ
  • 月別アーカイブ

  • あいさつ掲示板

  • メタ情報