シュレッダーを買った

ようこそ、家電ブログへ!w(違)
我が家でもつい最近、パーソナルシュレッダーを購入した。
(購入したって言っても、ヨドバシのポイントが貯まっていたのを使っただけなので、実際にはお金を払ってはいない。)
買ったのはアイリスオーヤマ(ぷ。)の電動式・クロスカット方式のもの。
ストレートカット方式の方が安いわけだけど、店頭に並んでるものがほとんどクロスカット方式で、ストレートカットのものは手動式しかなかったので、せっかくだからクロスカット方式にした。一応は予算の範囲内でもあったし。
スペックはA4コピー紙を5枚カットできて、カット速度は2.5m/分。他機種は3枚カットというのが多かったので、まあまあというところか。
色はオレンジ・青・グレーとあるのだけど、迷わずオレンジにした(笑)。
サイドにローソンのシールを貼ったら、映えること映えること!

実際に紙を裁断してみた。
定期預金の満期通知とか、生命保険の継続案内とか。
モーターの回転音と裁断の音は、かなりうるさい。
「ガーーーッ」っていう感じ(どんな感じやねん)。
ストレートカットだと細長い短冊状になるのだけれど、クロスカット方式だとこんなふうに裁断される。
ゴミ袋が透明化されて、なんとなーく心配になることもあったわけだが、これなら大丈夫かな?(何が)



  •  

    ブログパーツの貼り付け方はこちらへ
  • 月別アーカイブ

  • あいさつ掲示板

  • メタ情報