元・山形

J2モンテディオ山形に所属していたことのある選手を集めると、なかなかのチームになる、ということをご存知か?(知らなくてもどーということはない)
もちろん、「はえぬき」wの選手がたくさんいるっていうわけではなくて、石崎ノブリンが連れてきた(そしてその後、そのまま連れ去ったw)選手とか、そういうケースも多いんだけど、たとえばシジクレイ(現G大阪)とか2001年に新潟にいたマルキーニョスとか、このへんはコーチだった手倉森さんが見つけてきた選手だったと思う。現在J1で得点王争いに絡んでいるレアンドロ(現神戸)も、去年まで山形にいた選手。
そして、この人もかつて山形に在籍していたうちの一人。
横浜大島10点目、スナイパー弾だ/J1

大島個人はこれで最近の公式戦5戦8得点。PK抜きでの10得点は、同8得点の神戸FW大久保らを上回る日本人トップの数字だ。ゴールとハニカミ笑いを連発する待望の得点源の出現は、横浜、さらに日本代表にとっても今後への光明になった。

おー。大島も立派になって・・・

98年のプロ入り時も、横浜Fと広島の2択で悩んだ。「当時の広島の選手寮が古くて怖かったんで、横浜Fにしました(笑い)。でもその後クラブが消滅したんで、選択ミスなどと言われました」。
 その後はJ2山形でプレーするなど、流転のサッカー人生。

や、や、山形で・・・
山形でプレーすると、「流転の人生」なんですか。そうですか。orz



22節 清水戦

ひさびさにホームで負けましたな。
清水、崩れなかったねえ。
形が全然崩れないのね。
うちは千代タン不在がかなり響きました。
それにしても、伊東輝悦が、遠目に見ると日本人に見えない件。
どうみてもブラジル人だよなあ・・・
とにかく、なんだか疲れました。
今日は早目に寝がせてけらいん。
優蔵さんゴールおめ。

続きを読む



地震対策 その2

地震の時に扉が開かないようにする金具。
食器棚用のはちょうどいいのが見つかったんだけど、シンクの上にある吊り戸棚は、扉が下に長いタイプなので使えない。
で、別の物を探していたら、こんなのがありました。
bousai-4.jpg
取り付けのコツは、説明書に書いてあるとおりに寸法を計って鉛筆で線を引いて、取り付けること。ネジ穴が大きくとってあるので、仮止め後にも多少の調整は効くようになってるが、ラッチと受け金具がきちんとかみ合うように取り付けないと効果がない。
まずは、こんなふうに、ネジ位置を決めるためにきちんと線を引く。
bousai-5.jpg
扉の裏にラッチを取り付ける。
bousai-6.jpg
地板の底にも線を引いて受け金具を取り付け、かみ合わせを確認する。
bousai-7.jpg
ラッチが下すぎたり、受け金具が奥すぎると、ちょっと引っ張っただけで外れてしまうので、微調整しながらしっかりかみ合うようにする。最後にネジを締めつけて、取り付け終了!
扉を開けるときは、ラッチのレバーを下に引く。
閉めるときは、そのまま閉めるだけでバネでラッチが掛かります。
値段が安い(1個180円!)わりには頑丈そうで、扉がガッチリ固定されるカンジ。
ただ、戸棚の中に重い物が入っていたりすると、地震のときなんか、思わぬ力が働いてラッチが壊れないとも限らないので、こういう吊り戸棚には重い物を入れない、ってのが鉄則かとは思いますがね。

家具扉開放防止レバーラッチ@楽天市場



ツボだ

「けさいん」でyahoo検索したら、

検査員 ではありませんか?

と言われた `Д´)
余計なお世話だ!おまえに「けさいん」の何がわかる!

とにかく2ちゃんの「待ってけさい」スレがツボにはまりまくって、今日は大変だった。
桃さん、教えてくれてありがとうw

たぶんね、私みたいに、生まれ故郷である宮城県を離れて住んでる人にはツボだと思う。
正直、仙台の人って訛ってるからなあwww
都市規模の割に、田舎くさいとこだと思う。悪い意味じゃなくってね。
前記事の仙台戦。
仙台サポとうちらの間でちょっと揉め事があったんだけれどもw、その時も、仙台サポが訛ってて、すっごい可笑しかった。状況としてはヤバかったと思うけど、なんか、笑っちゃったよぅ。
宮城県の方言
ああ、懐かしいなあ!!w
>待ってけさい!仙台ば置いで行ぐな!!!
>待ってけさい!仙台ば永遠にJ2さ置いで行ぐな!!
>待ってけさい!なして仙台ば置いでぐのっしゃ!!!



プレイバック・アルビレックス 8

先日テレビでニュースを見ていたら、「サッカー指導で被災地を激励」ってことで、岡ちゃん元日本代表監督と岩本テルが柏崎に来た様子を映していた。
テルだー。なつかしーなー。
これは仙台にいたころのテル。ほっぺが赤いw
20011006-1.jpg
岩本輝雄in仙台スタジアム@2001年10月6日
なぜテルが笑っているかというとですね、これはコーナーキックを蹴りにきたところなんだけど、うちらはこのころ、ブーイングなんていう無粋なことはせずにですね、かわいいテルを「キャーイング」で迎えていたのだ!w
仙スタなんで、選手との距離は近い。
眼前にやってくるテルに、アルビサポ婦女子から湧き上がる
「キャーーーーーー!テルーーーーーー!」
「テルーーーーゥゥゥゥウウ!!」
の黄(土)色い声援!
さすがの(さすがかよ)テルもニガワラwww
かわいいテルのついでに、コイツwも載せておいてあげよう。
20011006-2.jpg
森勇介in仙台スタジアム@同日
ウジが猛チャージでボールを奪取したところ、派手に吹っ飛んでみせる森ユースケ。
審判へのアピールで猛烈に痛がってみせて、無事ファウルを取ってもらったところで元気よくピョコンと立ち上がる。なんて奴だ!ざけんなよ!試合も終わり間際でみな気が立っていたので、殺気だった瞬間だ。
20011006-3.jpg
この日の試合は、世界的に有名なゴールゲッター「オウンゴール」選手が後半、仙台で得点後に電撃的に新潟移籍を果たすというおどろべき展開があったものの、仙台4?2新潟で敗北を喫す。
あれっ?
このスクリーン見ると、「オウンゴール」じゃなくて「オンゴール」になってますがな。
これって仙台弁?(ちがいます)
【余談】
野澤がマルコスのPKを弾いたものの、つめていた仙台の光岡にゴールを決められてしまった。PKはキーパーも大事だけど、そのあとの守備陣の集中もすごく大事なんだよ。このときは、神さんもマルキーニョも西ヶ谷くんも、棒立ちだったもんなあ・・・。ショックでした。
先日の神戸戦で思ったけれど、北野が止めた後のDFのダッシュがすごかった。アルビレックス新潟も、今やすっかり違うレベルで戦っているのだなあと、なんかしみじみ思いました。まる。



« 前のページ次のページ »

  •  

    ブログパーツの貼り付け方はこちらへ
  • 月別アーカイブ

  • あいさつ掲示板

  • メタ情報