芝生の管理2010-5

昨日は、部分的に目土をやって
たっぷり全体に散水しました。

ここしばらく雨が降らなかったので。

まばらな芝ですが、濡れると緑が濃くなって
ツヤツヤしてきれいです。
これを見るのが楽しくて芝を植えてるわけだ。

気温が高いので、調子が良いところはどんどん縦に伸びます。
びっくりするほど伸びますw
縦じゃなくて、横に伸びてほしいので
今日は夕方涼しくなったらまた芝を刈ります。



ウッチーからのメッセージ

昨日。

名古屋で勝ったけれどバンザイはしなかった、という話は聞いていた。

それについて、選手会長の内田選手からコメントが。

内田潤選手会長から、サポーターの皆様へメッセージ

はい!
リーグ戦にくやしさをぶつけましょう!
選手の皆さんもオフはしっかり休んで英気を養ってください。



芝生の管理2010-4

ひっそりと、夕方涼しくなってから草取りをしました。

サッチングでひっかかって、匍匐茎が浮き上がってしまったところがあるので、
部分的に目土をかぶせて、上から叩いて平らにしました。
少しでもたくさん、芽が出てくれますように。

一仕事終えたら、庭の端の方でガザガザという音が・・・

なんだろう、鳥かしら?と思ってみたら

ヘビでした ……………  ((((;゚Д゚))))

胴回り10cm以上はある、かなり大きなヘビ。

家から隣家の方へ、去って行きました。



本日の「アウェイなう」

ナビスコ杯アウェイ名古屋戦だがね。

TV中継ないの?なしてーーーー?

そんなあなたに「アウェイなう」

    携帯からは
    http://tips4albirex.sakura.ne.jp/lib/swannow/mobile2.php



    どうなるロッベン

    土曜日、スカパーでオランダvsハンガリーの試合を見ていた。

    最初、ファンデルサールが背広姿で入場してきたんで、
    ありゃ?どうしたのかな?と思ったら、
    代表引退セレモニー(´;ω;`)

    ユーヴェからフラムに移籍したときは
    このままおだやかに引退していくのかなあ・・・みたいに思ったこともあるのだけれど
    (フラムのGMさんだったかも、そんなニュアンスのことを言っていた)
    そっからまた復活してマンチェスターU移籍して記録を打ちたて、
    ずーっとずっとオランダ代表正GKとしてゴールを守ってきた。
    長いことお疲れ様でした。

    そして、試合は。

    前半は、まあまあなオランダ。
    オランダってこんなもん?みたいなw

    ファンブロンクホルストは寄せてこないからミドル打っちゃいましょう!φ(`д´)メモメモ…

    それが、後半からロッベンが出てくると、まあ、こわいこわい!
    ロッベンこわい!
    攻撃にどんどん変化が生まれて、
    ハンガリーがぼろぼろ崩れていく・・・
    あっと言うまに6?1。

    もうこのへんでいいか、別の番組も見たいし。
    とオットが言うのでチャンネル変えました。

    そして、その後深夜に何気なくスポーツニュースを見ていたら
    足を痛めて座り込むロッベンの姿が・・・(゚д゚)!
    なーんか、つまんねーヒールパスやろうとして腿裏痛めた?
    なにぃぃぃ?

    ニュース映像でみた感じだと、足をクロスさせてヒールパスしようとしたみたいね。
    左足軸にして、右足を左足の前から交差させてヒールしようとして、
    左腿裏痛めたみたい。
    なんでまた、そんなオサレなことしようとしたかなあ・・・

    今日現在、いろんなニュースが出てます。

    オランダ・ロッベン肉離れ、日本戦絶望的
    これがいちばん新しい情報なのかな?

    6日に母国ロッテルダムの病院で検査を受け、左太ももの筋肉に断裂が見つかった。全治は4?6週間で、本人は「負傷直後の初診は厳しかったが、スキャンの結果はよかった」とキッパリ。「最新の治療法もある。明朝からハードなリハビリを始める。1週間後にはかなり良くなっているはずだ」と前を向いた。

    決勝トーナメントに間に合えば、みたいな感じなのかもしれんけど・・・

    ロッベンみたいぞ!
    複雑な気分。



    « 前のページ次のページ »

    •  

      ブログパーツの貼り付け方はこちらへ
    • 月別アーカイブ

    • あいさつ掲示板

    • メタ情報