4/9,10ふたたび小牛田へ 1

3/11の地震をシリーズ化するのは諦めて(苦笑
忘れないうちにどんどん書いておくことにします。

4/7の地震のときは、新潟の自宅でCSの日テレニュースを見ていたのですが、
緊急地震速報が出て、宮城県が「震度5」の赤表示になってました。
ここ最近の速報は、すぐに震度予測が「3」の黄色に変わることが多かったのですが、
このときは見ている間に「震度6」という表示が出たのでした。
えええええーーと思っているうちに、新潟にも揺れが来ました。
けっこう揺れました(南区で震度4)。
開けていたリビングのドアがバタバタするほど揺れました。

TV画面がすぐ仙台市内の中継画像に変わったのですが
遠くのほうで明るい閃光が光った後に停電が起きたようでした。

あわてて実家に電話入れますが、当然、つながりません。
携帯にもメールを入れました。
近所の親戚の携帯にも電話入れてみました。

実家のある宮城県美里町の震度は「震度6弱」。
前回の地震で家の強度が弱っているようだったので、すごく心配でした。

夜中の1時過ぎになって、親戚から携帯に電話が入りました。
父母とも無事で、一緒に近所の避難所に逃げたとのこと。
停電しているので被害の状況はよく分からない、ということでした。

その後10分ほどしてから、父からも携帯で連絡がありました。
「前回の地震よりひどい」、父はそう言っていました。
仙台の姉からも同じころにメールが入りました。

夜が明けて8日になってから情報収集したところ、
小牛田方面は再び停電&断水状態に逆戻り、とのこと。
しばらく状況を調べてましたけど、
夜になって古川あたりまで電気が復旧してきたことが分かったので
とりあえず土日はまた、実家に帰ることに決めました。

黒埼のコメリパワーで、偶然に単1乾電池(マンガン電池でしたけど)が入荷していたので、救援物資として少しばかりまとめ買い。
親戚から実家に届いた保存食や缶詰類を整理するための食品ストッカーも
アテーナで買いました。

(続く)かな?w



  •  

    ブログパーツの貼り付け方はこちらへ
  • 月別アーカイブ

  • あいさつ掲示板

  • メタ情報