4/10、宮城県小牛田町北浦の実家で後片付けをしていると。
親戚が「おやき」を持ってきてくれたり
「草餅をついたから」と持ってきてくれたり。
そこでいろいろ話を聞きました。
・北浦より中埣や田尻のほうが被害がひどい。潰れた家も多いし、水道の復旧も遅い。
・前回持ちこたえた家も、今回の地震で潰れてしまったところが多い。
・古川ではマンホールが浮き上がって、あちこち巨大キノコが生えたように見える(!)
・ペンダント式の照明具が激しく揺れて天井にぶつかり、天井に穴が開いた。
・ガソリンスタンドがようやく通常営業に戻りかけたのに、停電でまた営業停止。
・復旧予定だった鉄道も全面運休に。
・前回の地震とは違うものが倒れた。
などなど。
3/11の地震では台所のテーブル下に隠れた母でしたが
4/7は深夜で就寝中だったこともあり、まったく動けなかったとのこと。
父が「早く逃げろ」と声をかけたそうなのですが、
母は腰が抜けてしまって、頭から布団をかぶって悲鳴を上げていたそうです。
「これまで、あんなに強い地震は経験したことがない」と言ってました。
この世の終わりかと思った、と・・・
停電で真っ暗な中、近所の親戚が
「ここにいても危ないから避難所に移ろう」
と迎えに来てくれて、自家発電設備のある地区集会所に避難したとのこと。
翌日8日も停電したままだったので、夜は避難所に泊ったそうです。
北浦中組は、9日の早朝4時くらいに電気が復旧したようでした。
そういえば。
4/9の夜に、火災が2件発生してました。
中埣と、オヌマって言ってたかな?
消防車の音が聞こえたあと、防災無線でどこで火事なのが放送があるんですね。
消防団を招集してるんだと思いますが。
地震や停電に絡んだ火災なのだろうか、と心配になりました。
*********************
その後来客があったりして、私がいる方が邪魔になる感じだったので
昼前に実家を後にしました。
108号線沿いの、二又地区あたりで潰れている家が数軒見えました。
新潟に戻ってきて考えましたが。
あれだけ壁面のボードが落ちたり破損している状況だと、
家自体の強度がかなり落ちているものと思われました。
4/7の地震の翌日に、懇意にしている業者さんに来てもらって、
緊急の点検をしてもらったようですが、
かなりの補強が必要になるような気がしています。
これから考えなければならないことがたくさんあるなあ、と。
そんな感じですかね。