ちょっと前の話になりますが。
GW前半に、また実家の小牛田町北浦に帰ってきました。
4月中に3回帰省したことになりますねー。
高卒後に実家を離れてから、かつてなかったことです(笑)
驚いたことは、前回の3週間前に帰省したときと比べて、
あまり町の様子に変化がなかったことでした。
古川市内など、もっと復旧しているかと思いましたが、
相変わらず道の段差のところにはカラーコーンが置かれたままだし、
完全に段差を埋めきれてないのです。
私の実家の向かいにある、かろうじて建っているだけの古い家は、
だんだん傾きがひどくなっているものの、壊すに壊せない状態らしいです。
古川のイオンもヨークベニマルも、まだまだ店舗の改修が終わらず
半分くらいの面積で営業しているとか。
小牛田のホーマックは全然営業再開してないそうでした。
ほんとうに以前の生活に戻るには、まだまだ時間がかかりそう・・・
これまでは実家の片づけが忙しくて、なかなか周りをみる余裕がなかったのですが、
今回の帰省では、江合川の対岸にある中埣地区の方まで行ってみました。
北浦小学校裏手の橋を渡ったのですが、北浦側の道路はなんともなかったのに、
橋を渡り切って中埣側に入ったとたん、アスファルトじゃなく砂利敷きになっていて、
それもものすごい路面の凹凸があってびっくりしてしまいました。
徐行しててよかったよー(TдT)
アスファルトが割れて路面がぐちゃぐちゃになったんでしょうね。
そこから中埣小学校のほうに向かう道は、脇に建ってる電信柱が傾いていて
平衡感覚がおかしくなるような感じでしたわ・・・
蔵の土壁がみな落ちていたり、古い納屋が潰れていたり、
ざっとみた感じでも、北浦よりは中埣のほうが被害が大きいようでした。
北に行くほど・東に行くほど震源に近くなるのだから、当たり前なんでしょうね。
実は今回は、仙台南部道路→東部道路を経由して帰省したのです。
若林JCTに近づく辺りから、はっきりとまわりの光景が変わるのが分かりました。
津波は東部道路で完全に止まったわけではなく、さらに内陸にまで到達したところもあるのですね。
何と言い表したらいいのか・・・
本当に、ただただ、怖かったです。
自分の目にしているものが現実とは思えないような、
まるで映画のセットかCGでも見ているような・・・
ただただ怖い、それだけでした。
これは、最初に帰省したときに、3/11の地震直後の実家の内部の様子を撮った写真を
父に見せてもらったときに、まず感じたことなのです。
写真を見ただけで、震えるほど怖かったのです。
次に帰省したときは、4/7の地震後なのですが、
まったく手付かずの2階の様子を目の当たりにして、
この時も、膝がガクガクするほど怖かったです。
高速道路を走っていても、波うつ路面が怖かった・・・
そんなことしか言えない自分が、なんとも情けないのですけれど、
あまりに大きすぎる自然の破壊力に、
ただただ「怖い、怖い」とつぶやくしかない自分だったのでした。