支援物資としては「集まりにくい・配りにくい・要望しずらい」の三重苦を伴った被災地へのブラ支援。難しいところに立ち向かうのがサポ魂じゃい!ということで「被災地の女性にブラを贈ろう?アルビサポ ラ・ブラ・ブ大作戦」遂行中でございます。
集まった資金で、通販サイトで1枚1000円程度のブラ・ブラキャミ等を購入し、「アルビサポ ラ・ブラ・ブ大作戦」名で、現地でボランティア活動をしている方に配布を託します。
下記の口座で、ブラ購入資金の募金をお預かりしています。
1口1000円で、何口でも。ご無理のない範囲でご協力いただけると幸いです。
口座情報 ←クリックすると口座情報が見れます
ご連絡・お問い合わせは→yasuko-8hoe@sam.hi-ho.ne.jp
【質問】なぜ「ブラ」ではなくて、お金を集めるの?
【答え】
おそらく、現物を集めたほうがたくさん集まるんだろうなー、とは私も想像できます。
しかし
・物資を一時的に保管しておく十分な場所がありません
・「新品のブラ」以外のものが送られてきた場合の処理に時間をかけられません
・直接身に着けるものをお配りするわけですから、個別包装が必須です
・配る方の負担にならないように、サイズ別の仕分けとサイズの明記が必要です
以上のようなことから、この「ラブラブ大作戦」では、「お預かりした資金で通販ブラを購入する」方法を執らせて頂いてます。
たとえばスクロールの通販ですと、ブラは1個ずつ、カラフルな袋で包装されていて、袋の表にサイズのシールも貼ってあります。(写真参照)
チラッと見ただけでは中身がブラだと分かりませんので、お受け取りいただく際にも恥ずかしさが多少は軽減されるのではないかと思っています。
次回の支援は、「仙南支援部隊チーム王冠」様を通じて被災された方にブラを配っていただく予定です。
ブラに関しては「配る地域たくさんございます。また、要望も多くございます。」とのことです。
ぜひみなさま、ご協力をお願いいたします。