被災地の女性にブラを贈ろう?ラブラブ大作戦5

247212_136726956402803_126409014101264_232361_7196306_n報告が滞ってしまい、申し訳ありません(T_T)

別紙ドキュメントにもご報告の通り、これまで集まっている支援金は355,500円、被災地にお送りしたブラやブラキャミの枚数は、合計286着となっています。
未発送のブラキャミが30着、支援金の残りが3万円ちょっと、手元にあります。

被災地にお送りしたブラ・ブラキャミは、ボランティアで活動されいてる方たちの手を通して、必要な方に届けられています。
みなさまのご協力、本当にありがとうございます!

写真は、岩手県山田町から。
岩手「カシオペア女性と若者を支援する会」の活動です。
こちらからお送りしたユニクロGUのブラキャミを手にVサイン!こうやって少しでも皆さんの笑顔につなげられれば、と思いますね?

また、宮城県「仙南支援隊チーム王冠」様宛にお送りしたブラキャミも、被災者の方のところに少しずつ届けられています。

それでも、まだまだ支援の手が届かないところがあります。
岩手県山田町の豊間根中学校という避難所からの声です(6/12現在)

ブラジャーは避難当初から不足していましたが、厚着をしている間は身につけなくても大丈夫でした。しかしだんだんと暖かくなり薄着になると、いつまでも身につけないというわけにも行かず困っております。通常のブラジャーですとトップとアンダーのサイズのバリエーションが多すぎて、個々の対応が難しいですが、ブラジャー付きタンクトップであれば、その点が解消できます。また少々大きめのサイズでも、脇を詰めることで対応できます。どうぞよろしくお願いいたします。

(「ふんばろう東日本」支援要請サイトから)

まだまだ大作戦は続きますよ。



被災者の方からのおたより

被災地の女性にブラを贈ろう?アルビサポ ラ・ブラ・ブ大作戦は、みなさまからご協力いただいたし資金でブラ・ブラキャミソールを購入し、被災地で支援活動している方に配布を託しています。ご協力、本当にありがとうございます。

岩手県で活動していらっしゃる「カシオペア女性と若者を支援する会」さんが、活動状況をFacebookに載せてくださっています。
http://www.facebook.com/iwate.cassiopeia
こちらの団体には、これまでに「ラブラブ大作戦」からブラ50着・ブラキャミソール50着をお送りしています。

秋元先生は、県立病院の産婦人科医というお立場を十分に活かされて、つながりのある看護師さん・保健師さん・看護学生さんなどのネットワークを駆使して岩手県沿岸部全般で救援活動をなさっています。すばらしいです。女性として、大きな災害があったときにこのようなドクターが身近にいてくれたら!と心から思います。

秋元先生のところに、被災者の方からお礼状が届いてらっしゃいます。
私のブログでも紹介させていただきますね。
お礼状 お礼状2

少しでも皆さんに笑顔を、と思わずにいられません。



被災地の女性にブラを贈ろう?アルビサポ ラ・ブラ・ブ大作戦 ここまでのまとめ

4月下旬から始まった
被災地の女性にブラを贈ろう?アルビサポ ラ・ブラ・ブ大作戦
たくさんのご協力をいただき、お寄せいただいた資金が30万円以上。
お贈りしたブラ・ブラキャミの枚数は250着を超えました。
アルビレックス新潟のサポーターである友人たちにたくさん支えられて、ここまで続いています。本当にありがとうございます。

ここまでの、簡単なまとめです。(こちらのドキュメントも参照下さい)

201104261 20110516 201104262

宮城・佐藤様「Face to Faceの小さな支援」の配布活動
201105061
岩手・「カシオペア女性と若者を支援する会」の配布活動
20110510
(いずれもホームページ等から写真をお借りしました)
宮城・石巻かほく商工会・高橋様からのお礼状
20110520

みなさまからお預かりした資金は、このように、被災地のみなさまの笑顔につながっています!ご協力、本当にありがとうございます。

現地では、被災者の方が以前のような暮らしに戻るにはまだまだ時間がかかると思われます。
蒸し暑くなってきますし、夏用の衣類・下着の支援が求められる状況です。
引き続きご協力、よろしくお願いいたします。
集まった資金で1着1000円程度のブラ・ブラキャミを購入し、現地で配布くださるボランティアの方に託します。
下記の口座で、ブラ購入資金の募金をお預かりしています。
1口1000円で、何口でも。ご無理のない範囲でご協力いただけると幸いです。

口座情報 ←クリックすると口座情報が見れます

ご連絡・お問い合わせは→yasuko-8hoe@sam.hi-ho.ne.jp



被災地の女性にブラを贈ろう?ラブラブ大作戦4

たくさんのご協力をいただきまして、資金の総額が30万円を突破しました。
おかげさまで、これまでに256着のブラ・ブラキャミを発送できております。
ご支援、本当にありがとうございます。

PCからしか閲覧できなくて申し訳ないのですが、支援金一覧と物資発送状況を下記リンクのGoogleドキュメントにあげてあります。ご確認いただければと思います。

こちら → ラブラブ大作戦資金管理

支援物資としては「集まりにくい・配りにくい・要望しずらい」の三重苦を伴った被災地へのブラ支援。難しいところに立ち向かうのがサポ魂じゃい!ということで、引き続き被災地の女性にブラを贈ろう?アルビサポ ラ・ブラ・ブ大作戦遂行中でございます。

集まった資金で、通販サイトで1枚1000円程度のブラ・ブラキャミ等を購入し、「アルビサポ ラ・ブラ・ブ大作戦」名で、現地でボランティア活動をしている方に配布を託します。

下記の口座で、ブラ購入資金の募金をお預かりしています。
1口1000円で、何口でも。ご無理のない範囲でご協力いただけると幸いです。

口座情報 ←クリックすると口座情報が見れます

ご連絡・お問い合わせは→yasuko-8hoe@sam.hi-ho.ne.jp



被災地の女性にブラを贈ろう?ラブラブ大作戦3

110427_100313支援物資としては「集まりにくい・配りにくい・要望しずらい」の三重苦を伴った被災地へのブラ支援。難しいところに立ち向かうのがサポ魂じゃい!ということで被災地の女性にブラを贈ろう?アルビサポ ラ・ブラ・ブ大作戦遂行中でございます。

集まった資金で、通販サイトで1枚1000円程度のブラ・ブラキャミ等を購入し、「アルビサポ ラ・ブラ・ブ大作戦」名で、現地でボランティア活動をしている方に配布を託します。

下記の口座で、ブラ購入資金の募金をお預かりしています。
1口1000円で、何口でも。ご無理のない範囲でご協力いただけると幸いです。

口座情報 ←クリックすると口座情報が見れます

ご連絡・お問い合わせは→yasuko-8hoe@sam.hi-ho.ne.jp

【質問】なぜ「ブラ」ではなくて、お金を集めるの?
【答え】
おそらく、現物を集めたほうがたくさん集まるんだろうなー、とは私も想像できます。
しかし
・物資を一時的に保管しておく十分な場所がありません
・「新品のブラ」以外のものが送られてきた場合の処理に時間をかけられません
・直接身に着けるものをお配りするわけですから、個別包装が必須です
・配る方の負担にならないように、サイズ別の仕分けとサイズの明記が必要です
以上のようなことから、この「ラブラブ大作戦」では、「お預かりした資金で通販ブラを購入する」方法を執らせて頂いてます。

たとえばスクロールの通販ですと、ブラは1個ずつ、カラフルな袋で包装されていて、袋の表にサイズのシールも貼ってあります。(写真参照)
チラッと見ただけでは中身がブラだと分かりませんので、お受け取りいただく際にも恥ずかしさが多少は軽減されるのではないかと思っています。

次回の支援は、「仙南支援部隊チーム王冠」様を通じて被災された方にブラを配っていただく予定です。
ブラに関しては「配る地域たくさんございます。また、要望も多くございます。」とのことです。
ぜひみなさま、ご協力をお願いいたします。



« 前のページ次のページ »

  •  

    ブログパーツの貼り付け方はこちらへ
  • 月別アーカイブ

  • あいさつ掲示板

  • メタ情報