食べてすけらいん。

ブログを書くのも久しぶりになってしまいもうした。
申し訳ござらん。

4/1?4/3、ようやく宮城県遠田郡美里町(旧小牛田町)の実家に帰ってきました。
高速道路でのガソリン供給が安定してきて帰路に不安がなくなったので、
震災後3週間目にしてようやくの帰郷です。

結論として。
やはり地震対策がそれなりにとられていたおかげもあって、
地元の被害は少ないほうでした。
道路の損傷だのブロック塀の倒壊だの、家屋の損壊だのはありましたけど、
まあまあ復旧も進んで、日常生活を取り戻しつつある、という感じでした。

細かいことはおいおい記録として書くこととして。

実家は、あちこちの親戚や友人・知人から送られてきた
救援物資であふれかえっていました。
缶詰、使い捨てカイロ、トイレットペーパー、レトルト食品、などなどなど。
消費しきれないので、近所に配ってあるくなどしているようです。

自分では食べきれないものを、どうそ食べてください、と相手にお願いするときに

「食べてすけらいん♪」

というのが、うちの母の口癖(笑)

「すける」=「手助けする、手伝う」というニュアンスですね。
「?らいん」というのは、「?してください」というイメージ。
「食べてすけらいん」で、「食べるのを手伝ってくださいな」という意味になります。

手伝ってほしい、というのを断るわけにはいかないので(笑)、
「食べてすけらいん」と言われると、「じゃあ」と
相手の箸もすすむようになるというもの。
押し付けがましくもなく、勧め上手な母だなあ、と感心します。

その調子で
「この荷物、運んですけらいん」
「洗濯物、干してすけらいん」
と次々に用事を言いつけられる羽目になるわけですが(笑)

ふるさとのなまりなつかし



小牛田・大崎 Twitter News


携帯版はこちらへ→http://nagisa.skr.jp/kogota/mobile.php
続きを読む



クロネコ△!

東北関東大震災で被災されたみなさま、心からお見舞い申し上げます。

さて。
宮城県遠田郡小牛田町(現美里町)北浦駅前の、我が実家の状況です。

クロネコヤマトが被災地向けの荷物を引き受け開始(営業所留)、というので
昨日さっそく実家宛に荷物を送ってみました。
中身は、缶詰類・フリーズドライやレトルトの食品・ペットボトルの水・野菜ジュース・
麩・大豆・サランラップ・乾電池・ティーバッグのお茶・チョコレートなどなど。

うちの実家から一番近い営業所が、古川駅近くの営業所です。
古川まで荷物を取りに行くくらいのガソリンはある、ということだったんで
営業所留で発送しました。

集荷に来てもらって月曜の午後3時くらいに発送したのですが、
翌日午前4時すぎに仙台泉の配送センターを通過し、
午後2時前には古川の営業所に到着しました!!
新潟から古川まで、まる一日かからずに着いたのですよ。
もう、びっくりするやら、うれしいやら。

クロネコヤマト、すごいです。

さて、うちの実家は、水道はまだ復旧していません。
小牛田駅前のほうは、今日あたり復旧したようですが、北浦のほうはもう少し遅れるようです。
それでも明日あさって中にはなんとかなりそうらしい。

近隣のガソリンスタンドは、整理券を出して販売しているようで、
午後には店じまいしてしまうような状態らしいですね。

陸羽東線ですが、古川駅の手前(小牛田寄り)あたりで脱線したのか
電車が停まったままになってるんだとか。
これじゃあ鉄道が復旧しないわけだなあ。
もちろん東北本線も石巻線も仙石線もダメだし。
大崎市のホームページに古川あたりの被害の写真が出てます。
http://www.city.osaki.miyagi.jp/20110311jisin/jisin11.html



美里町北浦駅前の母から聞いた話

★宮城県遠田郡美里町(小牛田町・南郷町)の被災状況リンクまとめ
http://nagisa.skr.jp/archives/2011/03/16_1107.html

今日は、昼過ぎに実家に電話しました。

タンス等が倒れてごちゃごちゃになっていた我が実家ですが、
近所の屈強な男性が二人、手助けに来てくれて、家具を立て直したり、
だいぶ家が片付いたと言ってました。
その人たちと一緒に昼ご飯を食べてるところだ、ということでした。

水道は22日くらいには通るんじゃないか、という希望的観測。
とにかく3/11の地震以来一度も風呂に入っていないそうで、
それがとってもかわいそうで・・・(TдT)
体をお湯拭きするなどして衛生を保っているようですが
はやく水道が復旧するといいですが・・・

スーパーが開き始めたのですが
一人10点まで、といった点数制限もあり、思うような買い物ができなかったようです。
肉などはなく、缶詰も手に入らなかったとのこと。
野菜や果物は買えたそうです。

いずれにしろ1時間とか並ばないと買い物ができない状態なので
今年77歳になる母と85歳になる父には、
体力的にかなり負担になっているはずで
すぐに駆けつけられないのが本当に申し訳ないです。

地元で郷土料理のお料理教室をしたり、もともと料理好き・工夫好きな母親なので、
あり合わせのもので、それなりに栄養バランスも考えた食事を作っているようなのですが
はやく物流が回復して、ちゃんとした食事ができるようになればと思います。

ご近所の皆さま
どうかうちの父母をよろしくお願いいたします。



アルビレックス新潟義援金募金

●受付期間:2011年3月23日(水)?2011年5月31日(火)まで
●口座名:アルビレックス新潟義援金募金【アルビレックスニイガタギエンキンボキン】
●口座番号
・第四銀行 本店営業部 普通預金口座 2584787
・北越銀行 新潟駅前支店 普通預金口座 2023170
・大光銀行 新潟支店 普通預金口座 3040291
・新潟信用金庫 本店 普通預金口座 1095220
※同一金融機関の本支店窓口で振り込む場合、振り込み手数料は無料扱いとなります。
(ATMおよび他行からご利用の場合は振り込み手数料が発生します)

詳しくはこちらへ http://www.albirex.co.jp/tools/page_store/news_3381.html



« 前のページ次のページ »

  •  

    ブログパーツの貼り付け方はこちらへ
  • 月別アーカイブ

  • あいさつ掲示板

  • メタ情報