[TOP]    [Archives]    [TRACKBACK ALBIREX]    [DATA BOX]    [BBS]    [BBS過去ログ]    [LINK]

日々の暮らしの最近のブログ記事

職場ネッターのみなさんは、今日で仕事納めの人も多いかな?

今年はいろいろお世話になりました。
来年もよろしくお願い申し上げます。


あれこれやっていることのバランスが上手く取れなくて、
今年はブログの更新が滞りがちになってしまいました。

シーズン的には、J1に上がってこれまでで一番おもしろい年だと思ってるけどね!!


移籍騒ぎやら、ホントの移籍やら
シーズン中にこんなにいろんな出来事があったこともないんじゃないかな
そんな中で、自分なりの思いを言葉にして発信できなかったことは
今年の反省材料です


アルビレックス新潟というチームが、クラブが、
ちょっとずつでも強くなっていけるように

アルビレックスを通じて、新潟という「まち」が元気になって
その「まち」がクラブを支えてくれるように

また来年も
やれることからやっていきましょう

誕生日を少し過ぎてしまったけど、運転免許更新に行ってきました。
せっかく聖籠行くんだから練見も、と思ったけど、雨ふりだったから断念(済まぬ)

優良講習なんで終わるまであっという間。
非常にシステマティックに処理されるので、ベルトコンベアにでも乗ってる気分ですね。

毎回お楽しみ(笑)のビデオ上映。
前回の免許更新はこんなのだった
なんと今回は、福留さんがズームイン!(なわけない)

福留功男さんのナビゲートで、典型的な事故例をいくつか紹介して、注意を喚起するみたいな内容でした。

さすがに今回は、ビデオ見て泣いてる人はいなかったなあ・・・(;´Д`)

今回交付された免許証はICチップ内蔵ということで、本籍地が表示されてません。
特殊なリーダーに載せて暗証番号を打ち込むと本籍地が表示されるっていう方式になっていて
よりセキュリティが高くなったっつーことなんでしょうか。
(暗証暗号を2つ設定しなきゃならないんで、忘れると面倒そうだなあ)


で、タイヤ交換です。
天皇杯のNDスタに行かないことにしたので、タイヤ交換はまだいいや、と思っていたのですが
病床にあったオットの恩師が亡くなって、急きょ通夜で山形に行くことになり、
オットはあわててタイヤ交換していきました。

天気予報は雨ですが、峠はいつ天候が変わるか分かりませんもんね。
こないだの雪だって、急に降ったじゃないですか。

土日に山形に行かれる方は、お気をつけて。
タイヤ交換はお早めに。

090407_122143.jpg
今日になったら、花が開き始めました。

開花宣言っす!

090406_164013.jpg
職場の前の通りに桜並木があって、満開になるとかなり見ごたえがあるんだけど、今日見てみたら、開花まであと一息!っていう感じでした。

樹氷

| | コメント(0) | トラックバック(0) | カテゴリ:日々の暮らし
090218_084933.jpg んなわけはない。

新潟市南区にある、ある家庭の庭の様子です。

つい先日最高気温が4月並み、なんていうことがあっても、ちょっとした気圧配置や寒気団の南下であっという間にこうなってしまうのが、雪国のポテンシャルの高さですぜ!

先週の日曜の夜、NHKスペシャルで
闘うリハビリII 寄せられた声をたずねて
という番組を見た。

去年放送された第1回も見ている。
確か、長嶋茂雄さんがそのリハビリ中の姿を初めてTVで公開した、そんな番組だったと記憶。
人間の体の仕組みの脅威、というか、こんなに人間の機能が回復するのか!と感動させられるような内容だった。「リハビリは嘘をつかない」、やったらやっただけ効果があるという長嶋さんの言葉が印象的だった。


先週放送された番組は、それではリハビリ医療を取り巻く現状はどうなのか、ということを、自身も脳卒中の後遺症のリハビリに取り組んでいるNHKの藤田太寅キャスターが、視聴者から寄せられた手紙やメールを元に追って行く。

医学的には、ここまでやればこんなに回復する、という実例があるにもかかわらず、現実には、医療費抑制の政策のもとで適切なリハビリを受けられず、自宅療養中にどんどん機能が低下していくという例が後を絶たないらしい。退院時に自宅で行うリハビリプログラムを作成してもらって実行していても、随時専門家がその効果を評価してプログラムを組み直す仕組みがないと、機能が低下してしまう例も紹介されていた。


先進例を見れば、リハビリ医療の進歩に「希望」を感じる内容の番組なんだけれども、一方で患者の置かれている現実を見るとその恩恵を受けられる人とそうでない人の間にギャップが激しすぎて、なんともやりきれないような理不尽な思いも感じてしまった。


一番記憶に残ったのは、十分なリハビリを受けたいと願いながらそれが叶わず、施設入所している元建築士の方の例。
結局は、理学療法士を自費で頼んで週に数時間のリハビリを受けているけれども、病院入院中に回復しかけた機能もどんどん衰えていっているという。

働き盛りだったこの方が、自宅で出勤前に脳卒中で倒れたのが、50歳の時、だそうである。


自分ももうすぐその年齢になる。
仕事やら何やらで忙しく頭痛がする時など、自分もいつ脳卒中で倒れてもおかしくない歳なんだよな、とふと思う。

自分が病気で倒れたとき、本当に十分な医療が受けられるのか。
たとえば麻痺が残った時にはきちんとしたリハビリが受けられるのか。
完全に元に戻るのは無理だとしても、残った機能で社会生活が営めるようになれるのか。
医学的に無理なことはしかたがないけれど、社会的な要因で機能回復が阻害されるようなことはないのか。
考えてみれば不安なことだらけだ。


たかだか国民一人当たり1万円ちょっとのお金をばらまくよりも、医療や福祉に予算をさいて、国民が「安心」して暮らせるようにしたほうが、よっぽど財布のヒモも緩んで景気回復に効果があるんじゃないだろうか。こんなに不安だらけでは、少しお金に余裕があっても「老後のため」「病気なったら困る」と貯め込む方にしかお金は回らないと思う。

救急医療が受けられずに亡くなった人のニュースなどを見るたびに、この国は金の使い方を間違えてる、と思う今日この頃だ。

今年もよろしくお願いいたします

いろいろと手が回らないこともあって、結局自分のブログが一番後回しになっているなあ・・・


今年はそういう状態を脱却して、まずは「自分第一」に行きたいと思うお(`・ω・´)


ところで皆さんはどんなお正月でしたか?

私は、いつもは実家に帰省して親が作ってくれたおせち料理を食べたりし姪っ子たちにお年玉上げたりして正月気分を味わえるんですが、今年はどこにも行かず家にこもっていたので、全然新年らしくありません(笑)。餅を食べた、ってことくらいですかね。

これじゃああんまりだろう、ということで、とりあえず行ったのがホンマ健康ランドorz
たまたま1月中はサービス期間で半額(1050円)だったので、行ってきました。

ここにあるマッサージ機(200円のほう)が好きなのだ。
以前は、男女別にあるリラックスルームにしか設置してなかったんだけど、今回行ってみたら、ファミリールームのほうにも設置してあったので、のんびり利用してきました。


今日が仕事始めですが、ちょっと緊張します。
年変わりや年度変わりのときには、組んでいるプログラムがいつもとは違う動きをするので(新年用のファイルを新規作成するなど)、通常とは違うバグがでたりすることがあるので・・・。

さっそく1件やらかしてしまいましたorz
新規ファイル作成後にロックが解除されなくて、データ書き込みができなくなっていた
想定の範囲内といえば範囲内なんだけど、ユーザーにとっては「困った事態」なので、プロとしてはダメダメですね。はあ・・・

Do you speak Japanese?

そう聞くと、大抵のアメリカ人は大喜びで

Yes!(ハルちゃん風にイェーーーース!)

と答える。
そして、自分が知ってる限りの日本語を並べてみせる。

コンニチハ、サヨナラ、アリガト、ニンジャ、ハラキリ、アキハバラ・・・

たったそれだけでも、彼らは「日本語がしゃべれる」というwww

えーなー。スーパーポジティブ。ポジティブ・シンキングマン(略してポジキン)。
ここまでならやれますよ?っていうふうに言うのと、ここまでしかできません、っていうのは同じ現象を指しているとしても随分とちがう印象になるよね。


それに比べて、日本人はどうだろう。

Do you speak English?

と聞かれればほとんどの人が

NO!

と答えるに違いない。
No!だって立派な英語なのに!


英語の件はまあしょうがないとしても、なんというかなあ、できることを「できる」と言わない風潮はいやですね。

私はこんなことができます、私はここまでならやれます、みんながそんなふうに言い出せる社会だといいのに(社会問題かよw

childbeer.jpg数年前から毎年開催されている、白山公園でのランチタイムお花見。アルビサポなマダームたちが、優雅に桜を愛でつつランチを楽しむ、すんばらすい企画なのであーる!

職業婦人であるワタクシは昼休みにあたふたと駆けつけるのが恒例なのだが、今年はちょうど仕事が休みだったので、ゆったりと参加~。

それでも、車で行かざるを得なかったのでアルコール厳禁。コンビニで買った「こどもびいる」持参でいきましたとも!

「カンフーくん」の絵柄がかわいいーー!
後ろに控える泉ピン子が幸楽スタイルでおかしいーー( ^∀^)ゲラゲラ


桜は、満開のほんの一歩手前、っていう感じ。

お昼休みの会社員だの、おそらくはご近所のお年寄りだの、有閑マダムだの、何かの団体さんだの、外国人の一団だの、いろんな人たちがどっと繰り出しておりました。すごい人出。風もなくお天気もよかったので、絶好のお花見日和だったもんね。ふふ。

しかし、この恒例のお花見会も参加者が年々減っているのはどうしたことだ。
これではいけないので、駅前でビラまきしてちょっとカマかけてw某スポーツショップオーナーをひっかけたら、カリスマプロデューサーももれなく付いてきました。いや、賑やかになって楽しくお話できました。笑。


話はアルビのことから日常品の値上げの話題まで、幅広主義だ。

ナビスコアウェイ大分戦の惨状を参戦者から聞き、「それに比べたら、日立台の守備の安定ぶりはどうだ!」とw。
この進歩の要因は「前線にエジミウソンやマルシオがいない状態にバックラインが慣れてきたこと」という結論は、当たらずといえど遠からず、だ(爆笑
・木暮は大事に育てたい(ギャルサポも増やしたいw
・河原はもう少し長く見たい
・永田さんはぼn(ry
いろいろ話してたら力が湧いてきますたよ!根拠ないけどwww


まあとにかく、自分が元気を出すってことも大事だな、と。
言うことは言って、やることはやろうと。
やっぱり友達は大事だな、と。
外壁は10年ごとに塗り替えましょう、とw

パンやオレンジジュースの値上がりは頭が痛いことですがw、がんばろうと思った春の日。

cherrybloosm.jpg

今月末締め切りの予定だった仕事が、急に相手先の都合で一ヶ月延期になり、やれやれ一息ついているおばちゃんですよ。ふぅ。

そんなんだったら、もっと早く言ってくれればこんなに根をつめなくて済んだのに。
昨夜なんか「頭の血管がブチ切れたらどうしよう」って真面目に思いましたからね。
オットにそう言ったら「仕事辞めたら」と真顔で言われてしまった・・・


しかし、ここで気を抜いてはいけない。
31日仕上げの仕事が、もう一つ残っているのだ。

大体は出来ている仕事なんですが、この「だいたい出来てる」っていう状態が一番危ないw
きっちり仕上げておかなくては。


うっちーに第2子誕生。とか。
フッキ退団。とか。
エジ、はっとりくん。とか。
ゴートク昇格。とか。
木暮君初出場。とか。

話題はいっぱいあるのにね。くすんくすん。

あいさつ掲示板

月別アーカイブ