ニュース: 2007年11月アーカイブ
俺の~ 生まれたところは宮城県♪
と歌ってみても、その歌を知る人は新潟には少ないかもしれない。
「田舎のプレスリー」だの「おら東京さいくだ」ほどに有名になれば、田舎は田舎でも自慢しがいがあるというものだが、吉川団十郎一座の「ああ宮城県」は、地方ラジオ局の深夜放送「AMO」(エーエムオー:午前0時が放送開始だったので)では絶大な人気を博したものの、全国的に知られていたのかどうかはよく分からない(涙
つまり、私の生まれたところは宮城県。
人から聞かれたときには、面倒くさいから「仙台ですーw」とか言ってるが、実は仙台からは車で1時間(新幹線では20分)ほど北に行った、人口2万の田舎町だ。町村合併があり、もう生まれたころの町名は消えてしまって、なんとも寂しいかぎり。
ところで、昨日ニュースを見ていたら、逮捕された守屋前防衛次官は宮城県塩釜出身とのこと。
あらららら。それでようやっと、ピンときた。
ゴルフのときに守屋夫が使っていた偽名が、「佐浦なんちゃら」というのだったけれど、塩釜で佐浦といえば
浦霞
ではないですか。
宮城の酒といえば、「一の蔵」(実家の隣町にある)か「浦霞」か、っていうくらいに超有名な酒蔵。なんてこったい。
「浦霞」が守屋と関係あるかどうかは知らないけど、こんなふうに名前が出されるなんてねえ・・・。お歳暮の時期なのに。(関係ないかw)
姉歯事件のときは、姉歯もヒューザー社長も宮城県古川出身だったしなあ。
なんか、事件がらみで自分の出身地が報じられると、やな感じがするもんです。
ベガルタは負けちゃうし、萬代はよそに取られそうだし、ファビはまた骨折しちゃうし。
宮城県がらみで、いいニュースがないかなあ・・・。
そうです。「ないや」ではない、「うちの」小学校です。
あの内野小学校が、第26回全日本小学校バンドフェスティバルでみごと金賞を獲得したと、今日の朝日新聞に報じられております。おめでとー。
「ジャズナンバーを中心にストーリー仕立てで演奏を進めた」ってあるから、大宮戦の時にビッグスワンで見た、あの演奏を披露したんですかね。